十七話「朝日放送新社屋見学会」
大阪では古く、私どもの会社からもすぐ近くにあったABC朝日放送の社屋が移転しました。移転と言っても新社屋は歩いて10分掛からない距離ですが、大阪タワー、ホテルプラザ(現在は大塚家具)、ザ・シンフォニーホールを有し40年以上も私どもと同じ町内だったものですから、少し寂しくもあり、残念です。
移転の大きな理由は地上波デジタル化への本格対応です。その最先端の設備を備えた新社屋は堂島川に面し、その規模もロケーションも最高です。これはめったに無い機会と思い、特別にお願いして、私どものグループで関与先等を中心に新社屋見学会ツアーを企画しました。
お申し込みが殺到したのとセキュリティの関係から1回の見学ツアーが9名に限られるのとで、6回に分けて案内することとなりました。その初回が昨日で、私も中を見るのは初めてだったものですから、お忙しい経営者等の方々にわざわざ来ていただいてどうかと思っていましたが、やはり一般の我々には普段知らないテレビ局の内部は中々見ごたえのある内容で、参加いただいた方々の評価も上々でした。
私は以前に仕事の関係で地方のテレビ局を一部見せていただいたり、本の出版の関係で他局のラジオのインタビューを受けたりして、部分的には少しは知っていました。それまではそもそもテレビ局というのは最先端の設備システムを有しているとばかり思っていたのですが、実はさにあらず、アナログの極みというのがその時の強い印象でしたから、そのアナログから今回のデジタル化へのその差の凄さは目を見張るものがありました。
情報革命の本番はこれから、というのが実感された日になりました。
朝日放送からのお知らせ 早朝4:15 ABCラジオショッピング「おはよう夢市場~石原勝です!」… 掘り出し物があるとのこと
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント