二百三十七話 新卒採用協定
今年、経団連が実施した大学新卒の選考活動時期の後ろ倒しは、失敗という評価が大半です。企業からも学生からも、また大学からも不評です。各調査機関のアンケート集計も徐々に出てきていますが、問題ありが浮かび上がっています。来年はまた変更し、今年の8月からを6月にとの案もすでにあがっています。
もともと、学生の就活活動期間を短縮し、学業に専念することが目的でしたが、結果は逆効果となりました。3年夏のインターンシップから始まり、春には外資系や新興企業、中堅中小など経団連に加盟しない企業の選考、そして8月から大手と、結果はかえって長期化してしまいました。お蔭で、多くの学生が例年以上に授業や研究どころではないとなってしまったようです。
今回の失敗の要因は明らかです。要は学生の事情をよくわからずに決めたことにつきるでしょう。経団連は政府の要請でと言っているみたいですが、その発言自体が何たるかを物語っています。振りまわされる学生はいい迷惑です。救いは、学生にとっては雇用情勢が売り手市場なことです。でも、大手次第で採用の成否が決まる中堅中小への影響は多大です。中堅中小の事情は考慮されることは有り得ず、お手上げ状態です。自衛策をとるしかなさそうです。
経団連は11月に方針を発表とのことですが、今からでは抜本対策はできません。来年は小手先の修正で、大きな変更は早くとも17年になるでしょう。いずれにせよ、来年は抜け駆けも増え、より混乱が予想されます。
建築金物の㈱アシストさんが、明日25日の大阪マラソンに参加されます。有志の2、3名かと思っていたら、今年は11名の参加だそうで、大阪本社の人数が40人くらいですから、驚きです。応援団の方もかなり盛り上がっているようで、女性陣が写真のような手縫いでマスコットキャラのアシッピー君帽も用意されています。まずは全員無事完走を!。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント